意欲を新たに!
歯の病気と聞いてパッと思い浮かぶのが ”虫歯と歯周病” 。
皆さんも一度は”虫歯・歯周病” に悩まされた経験があるのではないしょうか?
そんな ”虫歯・歯周病” から歯を守るために大切なのが日頃のブラッシング(歯磨き)です。
そのため当院ではブラッシング指導にとても力を入れております。
さて、ブラッシングを一生懸命しても実際に汚れが取れているとは限らないんです。
当院では染め出しという方法で、実際に歯に色をつけて染色すると、歯垢などの汚れの部分が赤い色に染まります。
つまり磨き残した部分があるかどうかを見て頂くのですがほとんどの方が自分の磨き残しの多さに驚かれます。
実はブラッシングは慣れるまではとても難しいのです。
虫歯・歯周病から歯を守るために最も大切なブラッシングを皆さんはしっかりと時間をかけて教えてもらったことはありますでしょうか?
本日、当院衛生士の谷山真名美と林がブラッシング指導のセミナーに参加してしっかり勉強して参りました。
そして、今までよりも ”もっとわかり易く、もっとうまく伝えたい”
1人1人に応じた指導をしたい。との思いをさらに強く持ちました。
歯並びや歯の本数、虫歯や歯周病のリスクの大きさ、冠の有無、歯周ポケットの有無など
様々な視点から見て、その方に最適なブラッシング指導をさせて頂きます。
もし、虫歯・歯周病に不安のある方は一度ご相談ください。
 診療について
 診療について 矯正治療
 矯正治療 痛みの少ない治療
痛みの少ない治療 詰め物・被せ物
詰め物・被せ物 インプラント
インプラント 入れ歯
入れ歯 ホワイトニング
ホワイトニング 精密保存療法
精密保存療法 歯周病治療
歯周病治療
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			






